忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
…健康的で美しいボディを手に入れたいっ!かなり本気なボディメイクの記録…
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
(03/12)
(10/04)
間違えた(返信済)
(09/21)
私も欲しい♪(返信済)
(09/14)
ピラティス(返信済)
(09/13)
最新トラックバック
ランキングに参加中です
↓★ダイエット情報満載★↓

slimz

にほんブログ村 ダイエットブログへ

人気ダイエットblog

人気美容・健康BLOG

ぶろぐひろば

↑★気が向いたらポチっと★↑
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脂肪には、大きく分けて「内臓脂肪」「皮下脂肪」

「内臓脂肪」は男性の方がつきやすく、「皮下脂肪」は女性の方がつきやすい。これには遺伝的な体質やホルモンが関係しているといわれている。

特に女性は妊娠・出産のために、ある程度の皮下脂肪を身につける必要がある。見た目上の問題はあるが、健康上はさほど問題ではない。そのかわり皮下脂肪を減らすのは簡単ではない。預金でいうところの定期預金のようなもの。体に悪影響は少ないといっても、気軽には解約できないので、あまり溜めないうちに早めに対応しよう!

増えすぎるとマズイのは、内臓脂肪。
皮下脂肪に比べてより多くの悪玉ホルモンを分泌しやすく、それが血糖値や血圧を高めてしまう。
ただし、内臓脂肪は皮下脂肪よりも容易に減らすことができる。普通預金のように、すぐ引き落とせる。

昔はあったはずのウエストのくびれがなくなり、下半身に脂肪がついて、体型がくずれてくる…
その大きな理由は、加齢による基礎代謝の低下と女性ホルモンの減少。エネルギー消費の土台となる基礎代謝が下がると、同じ食事をしていても、そのエネルギーを使いきれなくなってくる。持て余したエネルギーは…当然、脂肪に。さらに30代後半になってくると女性ホルモンの代表格、エストロゲンの分泌量が低下していく。エストロゲンには血液中のコレステロールを低下させたり、脂肪合成を抑制するといった作用がある。加齢によって、こうしたエストロゲンの恩恵が受けられなくなり、脂肪がドンドン蓄積されていく。

運動習慣のない女性のほとんどは過剰な皮下脂肪+貧弱な腹筋のダブル要因で、お腹に脂肪がつき、オバサン体型になっていく。
それなりに腹筋があれば、多少の皮下脂肪がついても、女性らしいスマートな体型が保てる。しかし、腹筋がなければ、たとえ皮下脂肪があまりついてなくても「くびれ」のなオバサン体型になってしまうのだ。
問題を解決する方法は2つ。エアロで皮下脂肪を落とし、腹筋を取り入れた筋トレでお腹を凹ませる。これが最も効果的!!

(「Tarzan」 2006/06/14 より)
PR
筋肉にも、いろいろあるのね~知らなかったわ(^^)

筋肉は、大きく分けて3種類。
①見た目が白く、糖分を燃料として動くパワフルな「速筋」
②見た目が赤く、脂肪を燃料として動くスタミナ系の「遅筋」
③その中間的性質を持ち、見た目もピンク色の「中間筋」
(「スロートレーニングで体脂肪を燃やす!」大川達也)より

この中で体脂肪を燃やすのは、なんと②の「遅筋」と③の「中間筋」だけ。これらの筋肉で脂肪を燃やすには、十分な酸素が必要で、酸素が足りないと糖分の燃えカス=乳酸が筋肉にたまり、すぐに筋肉が動かなくなってしまう。

せっかくやるのだから、脂肪も燃焼してもらわないと困るので、運動前には十分なウォーミングアップが必要。(←これとても大事!)
筋肉に十分な酸素と燃料が供給される状態にしておけば、より効果的に体脂肪を燃やすことができる。

「ガリガリ」な体型を望んで、食事制限系のダイエットをしている日本の女性たちは将来どうなるのでしょう?
筋肉や骨格がもろく、老後いち早く寝たきりになってしまいますよ。

無理な食事制限をしてストレスをためているより、継続的にトレーニングをして、脂肪を燃やす筋肉をきちんとつけておけば、体の代謝もよくなってモムチャンになること間違いなし!(>▽<)ノ

ダヨンさんも言っています!
「エクササイズに関する知識を得るために積極的に努力しよう」と。

ただ何も知らずにトレーニングするのと、知識を持ってトレーニングするのでは全然違うはず。今まで筋トレ系には全然興味がなかった私ですから、知るはずもありませーん!(>∀<;) 勉強しなくては…

まずは、
「脂肪燃焼に必要な4つの要素」
①筋肉があること
②有酸素運動をすること
③ホルモンが分泌されること
④脂肪分解酵素が働くこと
(「スロートレーニングで体脂肪を燃やす!」大川達也)より

(・0・。) ホホ-ッ 、やっぱり筋肉は必要なわけですよね。

脂肪は筋肉細胞で燃やされる。
しかし無酸素運動では糖分しか燃やされないために、有酸素運動をしなくてはならない。運動を続けると、脳から出たホルモンの働きで、体脂肪が脂肪酸として血中に流れ出す。その脂肪酸が燃えるには、有酸素運動で体温が上昇することにより、脂肪分解酵素が活発に働く必要がある。

↑結局、脂肪は筋肉で燃やされるってことだね(^^)
さっそく三日坊主になりかけている夫を誘い、3日目のトレーニング。
夫「もう、ジムでやってきたからいいよ~」
私「DVDだけでも見てみない?私一人じゃフォームとか不安だし…」
この話法で、夫も参加。最後までトレーニング終了!ノ(>▽<)ノイェーイ♡♪

★3日目のトレーニング★

「バランス・クランチ」
①4回までは2秒で上げ、10秒で下ろす。
②8回までは10秒で上げ、2秒で下ろす。
目標8回

「レッグ・レイズ」
①一番上からいっぱいまで4回
②一番上から半分の高さまで4回
③半分からいっぱいまで4回
④一番上からいっっぱいまで4回
目標16回

目標回数を達成しました~♪きっつー゛(ノ><)ノ
「バランス・クランチ」はボールの上に背中を乗せて、骨盤を起こしながら腹筋!みたいな運動なんですけど、バランスとるのも難しいし、私が必死にやっている姿を見て笑っていた夫も、実際やってみると難しくて「よくわからない…」と言っていました。はっきり言って難しいです。
「レッグ・レイズ」もキツくなってきたところに追い討ちをかけるような動き。半分でとめるのが厳しいです…腰が浮きそうになるので、腰を浮かせないように気をつけました。いや~スロートレーニング!筋肉を目覚めさせてくれるようなトレーニングだわっ。

明日もがんばりま~す♪ 
今日は、ジムへ行ってきました。
ダヨンさんはジムへ行き、ランニングマシーンでウォーキングをしていると書いてあったので、私もマネをして初めてランニングマシーンに挑戦!
スタッフをつかまえて使用方法を説明してもらい、女性が歩く普通速度は5km/hくらいだと聞いたので、その速度でスタート。
目の前にはTVがついていて、ダラエティ番組だったこともあり、あっという間に20分がたちました。
ウェーキングがキツイということはありませんでしたが、TVを見ていたら、なんだか車に酔ったみたいになり、マシーンから降りるとフラフラ。目が回る感じ~なんで???
スタッフに聞くと「酔ったんですかね?(笑)TV見てました?」と言われました。そんなことってあるのかな?
もともと歩いたり走ったりするのは好きではないので、
このマシーンには二度と乗らないと思います(^-^;) 普通に歩いた方がいいみたい♪

第1週目★2日目のエクササイズ★

普通の速度でウォーキング20分(ランニングマシーンで)
ストレッチ5分
スクワット 1セット
上腹部・下腹部・わき腹・背中のエクササイズを 各1セット
ストレッチ5分

毎日行うエクササイズ4種は、ジムのストレッチスペースでやってみました。ちょっと恥ずかしかったなぁ~誰もやってないし。
すぐ脇には、ダンベルを上げるおじ様たちがいるし…でも人目は気にしちゃいけないんだっ!本に書いてあったっけ。
負けずに各20回ずつ、がんばりました。昨日よりも筋肉が疲労している感じがあり、きつかったです。限界までやると、やっぱり20回は超えられない…これでいいのかなぁ?とフォームもちょっと心配。
2日目のエクササイズはスクワット。これが結構難しい。ひざが直角になるまで曲げて、かかとで荷重を支える…う~ん、理解してるんだけど、なかなか上手くできないなぁ。可能な限り、鏡でフォームを確認し、20回がんばりました。

筋肉疲労が激しいので、今日は水ではなく、アミノバリューを飲みながらエクササイズを行いました。ダヨンさんのアドバイスにより、一日2リットルは水分をとるように心がけています。


≪  41  42  43  44  45  46  47  48  ≫
ダヨンさんの本
これで…
ウエストがマイナス10㌢!
信じられない!?(〃゜口゜)!?



モムチャン・ダイエット
おそるべし~
☆お願い☆
┗|∵|┓ ポチッと!┏|∵|┛
★ランキング参加中★
エクササイズによる健康的なダイエットを広めよう!
プロフィール
HN:
ふたこぶらくだ
HP:
性別:
女性
職業:
双子ママ
趣味:
旅行・読書・スポーツ
自己紹介:
身長160㎝。男女双子の母です(^^)v
エクササイズで健康的なボディメイクをしています。お腹が割れるまで、がんばるぞ~っ!美味しいものを食べないダイエットなんて、我慢できないっ!きちんと食べてこそキレイなボディは作られるのよね♪
お知らせ
いよいよ私の大好きな季節「秋」が近づいてきました。
食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋、なんてステキな季節なのでしょう♪
これからがボディメイク本番☆
気を引き締めて、 がんばります!(>▽<)

★メールは↓こちら↓へ★



忍者ブログ [PR]